小川ゼミのロゴ

※※小川教授は,放送大学をすでにご退任されています。※※
※※本ページのロゴは、作成当時のまま使用しております※※
※※サイトはNetCommonsから静的なサイトへ移行しました※※
※※移行前のカウンタは,149,252件でした※※

小川ゼミナールWebページ

Login_Topページは,アカウントとパスワードが必要です.ご不明な点は,管理者にお問い合わせください.

会員による実践紹介ページ


Net Commonsによる情報発信と情報共有(公開日:2015/03/26)

本サイトで使っている「Net Commons」というシステムを使ってグループウェアを構築するためのノウハウを「ぐんまスクールネットを活用したグループウェアの構築−Net Commonsによる情報発信と情報共有−」としてまとめました。

群馬県総合教育センターの関係者で組織される「研和会高校部会」から平成26年の助成金を受けて研究した内容を報告書としてまとめまたものです。

ICT関係・LMS・学習支援サイト等にご興味のある方はご一読いただき,ご意見等いただければ幸いです。

ダウンロードはこちらから


ポータルサイトを構築しました(公開日:2011/05/14)

学級経営状況を紹介するひとつの媒体として、
平成24年度から保護者・生徒向けのポータルサイトを構築しました。

管理者の異動によりポータルサイトは、平成24年4月末をもって閉鎖しましたが,
サイトの解説ページは閲覧できます。
→ ページの閲覧はこちらから

上記の実践をもとに,
「ICT技術を活用した学級経営−学級内SNSを活用した双方向情報交換システムづくり−」
という小論をまとめました。

ダウンロードはこちらから